【注意】宅配買取で「売れないモノ」10選!送る前に確認すべきポイントまとめ
宅配買取は自宅から一歩も出ずに不用品をお金に変えられる便利なサービス。
でも、「なんでも送ればいい」わけではありません!
実際に送っても「買取できません」と返送されたり、査定価格0円なんてことも…。
この記事では、宅配買取で売れないモノの具体例10選と、事前チェックポイントをわかりやすく紹介します!
❌ 宅配買取で売れないモノ10選
① ノーブランドの衣類(ファストファッション含む)
ユニクロ・GU・H&Mなどの衣類は、多くの業者で「買取不可」または「1円査定」。
明確にブランド買取に対応している業者でないと対象外になりがちです。
➡ ブランド服を売るなら →【フクウロ】がおすすめ。
② 汚れ・破損・ニオイのある服やアイテム
シミや毛玉、香水・たばこのにおいなどがついている服は、状態不良として査定不可になる可能性が高いです。
➡ 洗濯やクリーニングをしてから送るのがベスト!
③ 古いスマホ・タブレット(電源が入らないもの)
電源が入らない、バッテリーが膨張しているなどのスマホは、多くの宅配買取業者で「対象外」。
➡ リコマースなら「充電できるスマホ」であれば査定OKです。
④ 使用済みのコスメ・化粧品
一部ブランドコスメは新品未使用なら売れるケースもありますが、開封済・使用済みはNGです。
⑤ 著作権やコピー品に該当するもの(DVDの焼き増しなど)
複製品、模造品、コピー品はすべてNG。
送ってしまうと返却されるだけでなく、悪質だと判断されるとアカウント停止の恐れも。
⑥ 家電製品で年式が古すぎるもの(製造から10年以上)
炊飯器、掃除機などは、製造から10年以上経っていると動作していても買取対象外になることがあります。
➡ リコマースは比較的新しい家電が対象。事前チェックを!
⑦ 書き込み・破れのある本・漫画
本は基本OKですが、書き込み・日焼け・水濡れ跡・破れがあると査定が大きく下がるか、買取不可。
⑧ 裁断済みの本(自炊用PDF化目的)
裁断された本は「商品」としての価値がなくなるため、多くの業者でNG。
⑨ 名前・個人情報が書かれているもの(教科書など)
学生用の教科書・テキストなどに名前が記載されていると、査定不可や買取対象外になることがあります。
⑩ 付属品の欠けた商品(説明書・リモコン・箱なし)
家電やフィギュアなどは、説明書・外箱・ケーブルなどが揃っていることで「高額査定」になります。
欠品していると減額または不可。
✅ 送る前にやっておくべきチェックリスト
- 商品は動作する?
- 汚れ・においは落とした?
- ブランド名は確認した?
- 付属品・箱は揃ってる?
- そもそも業者の買取対象か?
✅ 【まとめ】トラブル回避&高額買取のために
「どうせ捨てるから…」で送る前に、
売れないものリストを把握しておくことがとても大事。
✅ 無駄な送料をかけない
✅ 無料処分に回されない
✅ 返送の手間を減らせる
これから宅配買取を使う人は、まず「買取対象」と「禁止品目」をしっかり確認して、後悔しない断捨離&お小遣い稼ぎを始めましょう!
🔗 関連記事
- 👉 [宅配買取で高く売る5つのコツ]
- 👉 [宅配買取で損する5つの失敗]
- 👉 [おすすめ宅配買取サービス3社比較]